2014年4月24日木曜日

水平スクロール

いまさらながら水平ホイールをiniファイルを記述することで対応しました。


V1.4.0.1で設定のジェスチャのボタンを押して異常終了するバグを見つけて慌ててアップしました。
V1.4.0.2としたいところでしたが、iniファイルに関する修正や変更がいろいろあって、V1.5.0.1というバージョン番号にしました。

最近INIファイルを編集するためのレイアウトエディタをストアアプリで作ろうかとしてます。

想像図(というか作ってる途中の図)
ストアアプリにはデザインのガイドラインとかあるらしいですが、どうしてもタイトルバーとかツールバーを付けたくなっています(汗)

7 件のコメント:

  1. フルスクリーンのホイール領域つきで使用していて、水平スクロールも実装したいと思いますが難しいのでレイアウトエディターがあると助かります。

    返信削除
  2. 初めまして、タブレットPC購入したのでダウンロードさせていただきました。
    しかし、私は通常のExplorer.exeを互換シェル(bblean)に置き換えておりまして……
    これをタブレット上でより使いやすくしたいが為落としてみたのですが……どうやら互換シェルとは相性が悪いようで……

    無理にとは申しませんが、通常のタスクトレイに閉まって動くような、そんな風にも出来ないでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. そういうものもあるのですね。参考になります。
      アイコンとパッドは別の存在なので、アイコンが無くても動きます。
      コマンドラインでいろいろ操作ができます。インストール時のオプションでショートカットを作っておくと簡単です。

      削除
  3. 位置とサイズの数値指定の実装、ありがとうございます!
    でも、サイズの方がうまく反映されませんでした・・・

    あと、hwheelも試してみたのですが、うまく行きませんでした。

    一応、設定の方を貼っておきます。
    [floatpad]
    scale=100,100
    aspect=7,3
    tile000=padframe,10,0,60,100
    tile001=pad,10,0,40,90
    tile002=wheel,50,0,20,100
    file003=hwheel,10,90,40,10
    tile004=lbtn,70,0,15,100
    tile005=rbtn,85,0,15,100
    tile006=VK_ESCAPE,0,0,10,100

    返信削除
    返信
    1. サイズは横幅だけの指定になっていて、アスペクト比によって高さが決まります。
      具体的な画面サイズや指定サイズ、結果がどのようになるか教えてほしいです。
      例えばx:0 y:0 サイズ:300とすると左上に幅が300pxのフロートになります。

      INIファイルは、「file003」を「tile003」にするといいです。

      削除
  4. ファイルではなく、タイルでしたか・・・お恥ずかしい限りです。
    修正したら、水平スクロールバーが表示されるようになりました。ありがとうございます。

    画面は800*1280(縦長)、クライアントサイズは、750*800くらいです。
    タスクバーを右に置いて、タッチキーボードを下部に固定しています。

    サイズ指定は、x=0, y=500, w=650ですが、ダイアログを閉じると、横幅は320になります。
    ダイアログをすべて閉じてから、サイズ設定を開きなおすと、横幅は320とダイアログに表示されています。

    元々、サイズ設定と関係なく、設定ダイアログをOKで閉じたり、
    アイコンの右クリックでフロートを選択すると横幅が320にリセットされていました。

    返信削除
    返信
    1. 詳しい数値などありがとうございます。おかげさまで原因がわかりました。
      1つややこしい設定なのですが、「サイド/フロートからフルスクリーンにするサイズの割合」という設定があって、フロートはこの割合を超えるとフルスクリーンになるので、これが上限になります。
      そうだとしても、320pxが上限になるのはバグでした。
      デフォルトで50%としても1280px/2=640pxが上限になるはずのところ、縦画面の場合はさらに半分の320pxになっていました。
      V1.5.0.1ではとりあえず「サイド/フロートからフルスクリーンにするサイズの割合」を90%くらいにすると、576pxまではできると思います。
      想定では1152pxまではできるはずで、次のバージョンで修正します。

      削除